まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

消費税インボイス制度の一覧

2023年03月20日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイス こんなときどうする?(3)
現行の消費税法では、3万円未満の取引については帳簿のみの保存で仕入税額控除を認める特例がありますが、インボイス制度開始後は、公共交通機関の運賃など一部を除いて、原則として認められなくなります。クレジットカードやコインパーキングなどの利用に注意が必要です。 高速道路利用料金について 3万円未満の取引・高速道路でのクレジットカード利用・ETCのクレジットカード利用など クレジットカード会社が発行する「...
2023年03月19日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイス こんなときどうする?(2)
現行の消費税法では、3万円未満の取引については帳簿のみの保存で仕入税額控除を認める特例がありますが、インボイス制度開始後は、公共交通機関の運賃など一部を除いて、原則として認められなくなります。クレジットカードやコインパーキングなどの利用に注意が必要です。 クレジットカードは何をインボイスとするか? クレジットカードを利用する際、 何をインボイスとして保存すればよいのですか? 買い物をした店舗等が適...
2023年03月18日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイス こんなときどうする?(1)
現行の消費税法では、3万円未満の取引については帳簿のみの保存で仕入税額控除を認める特例がありますが、インボイス制度開始後は、公共交通機関の運賃など一部を除いて、原則として認められなくなります。クレジットカードやコインパーキングなどの利用に注意が必要です。 クレジットカードの請求明細書 インボイス制度では、クレジット カード会社から一定期間ごとに送付される「請求明細書」の保存で仕入税額控除 が認めら...
2023年02月26日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(5)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 2割特例の例 売上700万円(税額70万円)、経費150万円(税額15万円)のサービス業のケースを考えます。 本則課税 70万円-15...
2023年02月25日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(4)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 免税事業者から適格請求書発行事業者になった事業者の負担軽減措置 税負担・事務負担を軽減するため、売上税額の2割を納税額とすることができ...
2023年02月24日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(3)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 免税事業者の登録申請の注意点 免税事業者が適格請求書発行事業者に登録すると、課税事業者として消費税の申告・納税が必要になります。 令和...
2023年02月23日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(2)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 適格請求書発行事業者の登録申請はいつまで? インボイス制度が開始される令和5年10月1日から登録を受ける(インボイスを発行する)ために...
2023年02月22日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(1)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 適格請求書発行事業者の登録申請手続 インボイス(適格請求書)を発行するためには、税務署長に「適格請求書発行事業者の登録申請書」を提出し...
2023年02月13日 消費税インボイス制度
消費税インボイス制度(7)-適格請求書の交付義務が免除される取引-【人気記事】
適格請求書発行事業者には、国内において課税資産の譲渡等を行った場合に、相手方(課税事業者に限ります。)からの求めに応じて適格請求書の交付義務が課されています(新消法57の4①)。 ただし、次の取引は、適格請求書発行事業者が行う事業の性質上、適格請求書を交付することが困難なため、適格請求書の交付義務が免除されます(新消令70の9②)。 ① 3万円未満の公共交通機関(船舶、バス又は鉄道)による旅客の運...
2023年02月10日 消費税インボイス制度
消費税インボイス制度(19)-記載誤りがある場合ー【人気記事】
「インボイスの発行後、買手から記載内容に誤りがあると指摘された場合は、どのような対応が必要でしょうか?」という問い合わせがあります。 修正した適格請求書の交付方法 適格請求書発行事業者が、適格請求書、適格簡易請求書又は適格返還請求書を交付した場合(電磁的記録により提供を行った場合を含みます。)において、これらの書類の記載事項に誤りがあったときには、これらの書類を交付した相手方に対して、修正した適格...
2023年02月09日 消費税インボイス制度
消費税インボイス制度(13)-複数の書類による端数処理-【人気記事】
適格請求書とは、必要な事項が記載された請求書、納品書等の書類をいいますが、一の書類のみで全ての記載事項を満たす必要はなく、交付された複数の書類相互の関連が明確であり、適格請求書の交付対象となる取引内容を正確に認識できる方法(例えば、請求書に納品書番号を記載する方法など)で交付されていれば、これら複数の書類に記載された事項により適格請求書の記載事項を満たすことができます(インボイス通達3-1)。 こ...
2023年02月08日 消費税インボイス制度
消費税インボイス制度(11)-自動販売機-【人気記事】
適格請求書の交付義務が免除される自動販売機特例の対象となる自動販売機や自動サービス機とは、代金の受領と資産の譲渡等が自動で行われる機械装置であって、その機械装置のみで、代金の受領と資産の譲渡等が完結するものをいいます(インボイス通達3-11)。 したがって、例えば、自動販売機による飲食料品の販売のほか、コインロッカーやコインランドリー等によるサービス、金融機関のATMによる手数料を対価とする入出金...
2023年02月06日 消費税インボイス制度
消費税インボイス制度(18)-値引きや返品の対応ー【人気記事】
「インボイスの発行後、値引きや返品があった場合は、どのような対応が必要になるのでしようか?」という問い合わせがあります。 適格返還請求書の交付義務 適格請求書発行事業者には、課税事業者に返品や値引き等の売上げに係る対価の返還等を行う場合、適格返還請求書の交付義務が課されています(新消法57の4③)。 ただし、適格請求書の交付義務が免除される場合と同様、次の場合には、適格返還請求書の交付義務が免除さ...
2023年01月24日 消費税インボイス制度確定申告おやくだち
1月12日時点のインボイス制度・登録処理期間
国税庁から1月12日付けで「適格請求書発行事業者の登録件数及び登録申請書の処理期間について」公表されています。 登録件数 適格請求書発行事業者として登録されている件数は、以下のとおりです。 1,989,645 件(令和4年12月末現在) 登録申請書の処理期間について 現在、登録申請書を提出されてから登録通知までの期間は、以下のとおりです。 e-Tax提出の場合 約3週間 書面提出の場合 約2か月 ...
2023年01月21日 消費税インボイス制度確定申告おやくだち
仕入税額控除とインボイス(4)
令和5年10月からインボイス制度が始まると、消費税の仕入税額控除の適用を受けるためには、 原則として、一定の事項が記載された帳簿と売手から受け取ったインボイス(適格請求書)の保存が必要になります。 事務所の家賃を口座振替で支払ってい ます。請求書や領収書の発行は受けておらず、家賃の支払いの記録としては、銀行の通帳にロ座振替の記録が残るだけです。不動産賃貸借契約書は作成しています。このような場合、イ...

お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談