まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お知らせ

お知らせ一覧

2023年09月05日 事務所からのお知らせ
事業再構築補助金の第11回公募を受け付け
経済産業省は、事業再構築補助金の第11回公募を始めた。 応募の締め切り 10月6日 補助限度額 「スタンダード」は中小企業が1億円、中堅企業が1億5000万円。 申請書類、申請内容の詳細は、こちらをクリックしてください! 支援制度の活用をご検討の方は、滋賀県 近江八幡市 にある中小企業庁の認定支援機関 澤田匡央税理士事務所(電話:0748-36-2817)にご相談ください。
2023年08月30日 事務所からのお知らせ
補助金・助成金・給付金の情報を更新しました!
補助金・助成金・給付金の情報を最新情報に更新しました! ・経済産業省 事業再構築補助金                  が新規募集開始しました! 最新情報はココをクリック!
2023年08月09日 事務所からのお知らせ
お盆休みのお知らせ
    お盆休みのお知らせ 8月11日(金)~15日(火) お盆休みのお知らせ 8月11日(金)~15日(火) 誠に勝手ながら、8月11日(金)~15日(火)をお盆休みとさせて頂きます。 8月16日(水)から通常通りの営業となります。
2023年07月24日 事務所からのお知らせ
滋賀県 プラスチックごみ・食品ロス削減等実践取組モデル事業補助金
県民等の自主的な活動を促進するため、プラスチックごみおよび食品ロス削減等ごみの減量につながり、他の模範となる取組で、全県的に拡大・展開が期待できる活動等に対して、助成を行います。 補助限度額 補助対象経費の2分の1以内で、補助限度額は1件当たり10万円以上100万円以下。 申請書類、申請内容の詳細は、こちらをクリックしてください! 支援制度の活用をご検討の方は、滋賀県 近江八幡市 にある中小企業庁...
2023年07月12日 事務所からのお知らせ
びわ湖放送にCMが流れます!
びわ湖放送で澤田匡央税理士事務所のCMが流れます。 8月から火曜日の10:30からの「おとな旅あるき旅 傑作選」、 日曜日の「開運!なんでも鑑定団(再)」「日曜ビッグバラエティ」で放映される予定です。 見つけた方に幸運が訪れますように!
2023年06月11日 事務所からのお知らせ
多賀町 木のある暮らし応援事業補助金
地域産木材を使う住宅等の普及を図ることを目的に、地域産木材を使用した住宅等の木質化改修および木塀の設置に対し、助成します。 補助限度額 10万円 申請書類、申請内容の詳細は、こちらをクリックしてください! 支援制度の活用をご検討の方は、滋賀県 近江八幡市 にある中小企業庁の認定支援機関 澤田匡央税理士事務所(電話:0748-36-2817)にご相談ください。
2023年06月10日 事務所からのお知らせ
米原市 事業者人材育成支援事業補助金
事業主や従業員が取得する資格または免許の取得費用を負担する米原市内事業者に対して、その費用の一部を支援しています。 申請期間 令和5年12月22日(金) 補助限度額 20万円(補助率:1/2) 申請書類、申請内容の詳細は、こちらをクリックしてください! 支援制度の活用をご検討の方は、滋賀県 近江八幡市 にある中小企業庁の認定支援機関 澤田匡央税理士事務所(電話:0748-36-2817)にご相談く...
2023年06月09日 事務所からのお知らせ
令和5年度 草津市創業支援補助金
草津市の地域特性を踏まえ、多様な働き方を選択できるまちとしての産業振興を促進するため、予算の範囲内において、創業ならびに支援機関による伴走支援を受けながら取り組む販路開拓に要する経費の一部を補助することで、市内における創業を促進し、もって産業振興を図ることを目的とします。 申請期間 令和5年5月29日(月)から令和5年6月23日(金曜)17時まで 補助限度額 50万円(補助率:2/3) 申請書類、...
2023年06月05日 事務所からのお知らせ
滋賀県 令和5年度 次世代自動車普及促進事業
事業者等が電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)・燃料電池自動車(FCV)や急速・普通充電設備を導入するにあたり、その経費の一部を助成することにより、自動車から排出される温室効果ガス排出量を削減し、CO2ネットゼロ社会づくりを推進することを目的に実施するものです。 申請期間 2023年5月10日(水)~2024年2月16日(金) 補助上限額 30万円 申請書類、申請内容の詳細は...
2023年05月26日 事務所からのお知らせ
商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金(一般型)
本補助金事業は、小規模事業者自らが作成した持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な販路開拓等と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。 申請期間 第12回申請受付締切:2023年6月1日(木) 第13回申請受付締切:20...
2023年05月25日 事務所からのお知らせ
滋賀県・令和5年度「中小企業組合DX・GX推進事業補助金」
中小企業組合が、生産性向上・人材確保・販路開拓等の経営課題を解決し、新しいビジネスモデルへと転換を促進するため中小企業組合DX・GX推進支援事業補助金事業を実施します。 申請期間 申請受付開始日 令和5年5月26日(金)~ 第1次締切 令和5年 6月30日(金)17時必着(土・日曜日、祝日を除く) 第2次締切 令和5年 8月25日(金)17時必着(土・日曜日、祝日を除く) 第3次締切 令和5年10...
2023年05月24日 事務所からのお知らせ
滋賀県・令和5年度「滋賀をみんなの美術館に」プロジェクト補助金
滋賀県では、「滋賀をみんなの美術館に」というコンセプトのもと、滋賀の美の資源を活用した事業に対し、補助金を交付いたします。 募集内容 令和6年(2024年)2月29日までに滋賀県内にて実施される事業で、地域にある美の資源を活用し、不特定多数が参加できる催しが含まれているもの。 (ア)フェスティバル型 地域にある美の資源の魅力を引き出し、開催地域内外の賑わいを創出するとともに、取組を通じて滋賀の美の...
2023年05月23日 事務所からのお知らせ
滋賀県・令和5年度「省エネ・再エネ等設備導入加速化補助金」
この制度は、CO2 ネットゼロ社会づくりの推進、地域経済の活性化および災害時における代替エネルギーの確保等の防災対策を推進する観点から、中小企業者等の振興と経営の安定および省エネ・再エネ等設備の導入を支援するものです。 補助対象者 中小企業者等であって滋賀県内に事業所等を有する事業者 等 補助対象経費 1.「省エネ設備の導入」に要した経費(本工事費、付帯工事費、設備費)のうち、別途定めるもの。 2...
2023年05月22日 事務所からのお知らせ
滋賀県・令和5年度「中小企業等外国出願支援事業費補助金」
公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは、知的財産権を活用して外国への事業展開等を計画している県内中小企業者等を支援するため、外国出願支援事業費補助金の公募を実施します。 (1)受付期間 2023年5月10日(水)~2023年6月9日(金) (2)補助対象者 ①滋賀県内に事業所を有する中小企業者等(個人事業者、事業協同組合、商工会、商工会議所NPO法人含む)。 ②知的財産を戦略的に活用し、経営の向上を...
2023年05月19日 事務所からのお知らせ
滋賀県・事業承継円滑化補助金
県内中小企業者の事業承継の促進を図ることを目的に、「円滑な承継に向けた設備投資等」、「M&Aに係るコンサルタント料等」、「店舗改修費用等の承継準備費用」に要する経費の一部を補助する取組を行います。 補助メニュー 1.円滑な承継に向けた売上確保のための新たな商品開発および生産性向上のための設備投資等 2.M&Aにかかる仲介手数料等 3.承継準備費用 申請期間 補助メニュー1および2 令和5年4月19...

お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談