まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

消費税インボイス制度の一覧

2023年10月11日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイスの処理についての素朴な疑問(4)
インボイス制度では、仕入税額控除を受けるためには、一定事項が記載された帳簿に加えて、仕入先からインボイスを受け取り、保存する必要があります。一方で、従業員の旅費交通費等の精算など、インボイスを受け取れない取引もあります。実務における対応を確認しましょう。 従業員の通勤手当・旅費交通費等 インボイスの保存が免除されている3万円未満の公共交通機関(電車・バス・船舶)の交通費(公共交通機関特例)について...
2023年10月10日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイスの処理についての素朴な疑問(3)
インボイス制度では、仕入税額控除を受けるためには、一定事項が記載された帳簿に加えて、仕入先からインボイスを受け取り、保存する必要があります。一方で、従業員の旅費交通費等の精算など、インボイスを受け取れない取引もあります。実務における対応を確認しましょう。 従業員の通勤手当・旅費交通費等 従業員の出張に伴う出張旅費、宿泊費、日当を支給する場合や従業員による立替払いを精算する場合、インボイスは必要なの...
2023年10月06日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイスの処理についての素朴な疑問(2)
インボイス制度では、仕入税額控除を受けるためには、一定事項が記載された帳簿に加えて、仕入先からインボイスを受け取り、保存する必要があります。一方で、従業員の旅費交通費等の精算など、インボイスを受け取れない取引もあります。実務における対応を確認しましょう。 従業員の通勤手当・旅費交通費等 従業員に支給する通勤手当は課税仕入れとして扱ってきましたが、従業員からはインボイスをもらうことができません。どう...
2023年10月05日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイスの処理についての素朴な疑問(1)
インボイス制度では、仕入税額控除を受けるためには、一定事項が記載された帳簿に加えて、仕入先からインボイスを受け取り、保存する必要があります。一方で、従業員の旅費交通費等の精算など、インボイスを受け取れない取引もあります。実務における対応を確認しましょう。 免税事業者等から仕入れたときの処理 インボスを発行できない免税事業者等からの課税仕入れであっても、経過措置として令和5年10月1日から令和8年9...
2023年09月07日 消費税インボイス制度おやくだち
ショッピングサイトで購入したときのインボイスの受け取り
ショッピングサイト(Amazon、楽天市場など)で備品等を購入した場合、出品者(販売事業者)が適格請求書発行事業者であれば、インボイスを受け取ることができます。 受取方法については各ショッピングサイトを確認してください。 Amazonの場合 Amazonが販売する商品だけでなぐ出品者(販売事業者)が販売する商品を購入した場合を含めて、注文履歴から「適格請求書」を取得できるようになります。ただし、出...
2023年09月06日 消費税インボイス制度おやくだち
インボイス制度開始以降の売り手負担の振込手数料対応
インボイス制度が始まると、多くの事業者に影響があるのが、返品、値引き、売手負担の振込手数料への対応です。会計処理によっては、インボイスの発行や受け取りなどの事務負担が増えるおそれがあります。留意点を確認し場合によっては会計処理の変更を検討しましょう。 消費税の納税義務者は売手負担の振込手数料への対応に注意! (1)自社の会計処理を確認する 売上代金の決済において、商慣行として、 取引先(買手)が振...
2023年08月30日 消費税インボイス制度おやくだち
仕入インボイスを受取るときの注意点(3)
仕入インボイス(請求書や領収書など)を受け取る際の対応の流れと、その中でも特に重要な記載要件等や現場で直面する様々なケースについて解説しています。 こんなケースはどうすればいいの? 1.受け取ったインボイスの記載事項が間違っていても絶対に自ら修正しない! 現行の請求書等(区分記載請求書等)では、軽減税率対象品目や、税率ごとに支払金額の記載がない場合、買手が追記して保存することが認められていました。...
2023年08月29日 消費税インボイス制度おやくだち
仕入インボイスを受取るときの注意点(2)
仕入インボイス(請求書や領収書など)を受け取る際の対応の流れと、その中でも特に重要な記載要件等や現場で直面する様々なケースについて解説しています。 仕入インボイスを受け取ったら「すぐやる」3つのこと 1.取引先が適格請求書発行事業者であるか確認しましよう 国税庁の「インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト」(https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/)から、登録番...
2023年08月28日 消費税インボイス制度おやくだち
仕入インボイスを受取るときの注意点(1)
仕入インボイス(請求書や領収書など)を受け取る際の対応の流れと、その中でも特に重要な記載要件等や現場で直面する様々なケースについて解説しています。 どうする?仕入インボイスを受取る際の対応 仕入インボイスは全社員に関係する 営業担当者が取引先への手土産を購入した際のレシート、総務担当者が備品購入のために 行ったクレジットカード取引、経理担当者が毎月受け取る請求書……。 このように、令和5年10月1...
2023年08月08日 消費税インボイス制度おやくだち
令和5年10月1日を“またぐ”取引のインボイス(3)
令和5年10月1日のインボイス制度開始後、売手は、原則として、買手からの求めに応じてインボイス(適格請求書)を発行しなければなりません。買手は仕入税額控除のためにインボイスの保存が必要になります。取引や請求書等の発行が10月1日をまたぐケースにおいて、適切にインボイスの発行や保存ができるようその処理等を確認しておきましょう。 適格請求書発行事業者を選択した免税事業者の場合 免税事業者から適格請求書...
2023年08月07日 消費税インボイス制度おやくだち
令和5年10月1日を“またぐ”取引のインボイス(2)
令和5年10月1日のインボイス制度開始後、売手は、原則として、買手からの求めに応じてインボイス(適格請求書)を発行しなければなりません。買手は仕入税額控除のためにインボイスの保存が必要になります。取引や請求書等の発行が10月1日をまたぐケースにおいて、適切にインボイスの発行や保存ができるようその処理等を確認しておきましょう。 9月30日までに支払う短期前払費用(家賃・保守点検料等)の取扱い 法人税...
2023年08月06日 消費税インボイス制度おやくだち
令和5年10月1日を“またぐ”取引のインボイス(1)
令和5年10月1日のインボイス制度開始後、売手は、原則として、買手からの求めに応じてインボイス(適格請求書)を発行しなければなりません。買手は仕入税額控除のためにインボイスの保存が必要になります。取引や請求書等の発行が10月1日をまたぐケースにおいて、適切にインボイスの発行や保存ができるようその処理等を確認しておきましょう。 9月30日までの取引の請求書等を10月1日以後に発行する場合 インボイス...
2023年07月04日 消費税インボイス制度おやくだち
本則課税事業者向けインボイス制度直前対策(2)
インボイス制度では、本則課税事業者が仕入税額控除を適用するには原則として取引先が発行したインボイスを保存する必要があります。取引先の事業者登録番号(登録番号)やインボイスになる書類の確認など、受け取るインボイス(仕入インボイス)の対応はお済みでしようか。 取引先が免税事業者等の場合は、登録状況をよく確認しましょう (1)取引先の登録状況を確認する インボイス制度では、インボイスを発行で きない免税...
2023年07月03日 消費税インボイス制度おやくだち
本則課税事業者向けインボイス制度直前対策(1)
インボイス制度では、本則課税事業者が仕入税額控除を適用するには原則として取引先が発行したインボイスを保存する必要があります。取引先の事業者登録番号(登録番号)やインボイスになる書類の確認など、受け取るインボイス(仕入インボイス)の対応はお済みでしようか。 取引先の準備と協力が必要不可欠な仕入インボイスの対応 仕入インボイスについて、取引先から事前に情報を得られていますか?制度開始直後は、記載内容に...
2023年06月15日 電子帳簿保存法起業・開業消費税インボイス制度おやくだち
個人事業主のインボイス制度や電子帳簿保存法への対応
個人事業主として独立します。 インボイス制度や電子帳簿保存法への対応はどうしたらいいですか? インボイス制度 インボイス制度とは、消費税の支払い方法の一部で、売上が一定額以上の事業者に適用されます。まず、インボイス制度が適用されるかどうかを確認し、適用される場合には、「適格請求書発行事業者」の登録申請を行います。さらに、自社発行のインボイスに必要な「記載事項」にモレがないよう適切な会計システムを選...

お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談