まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

おやくだちの一覧

2023年03月10日 相続税申告おやくだち
かしこい相続 -贈与税-
税理士は、財産相続の全体を把握した上で、多方面から財産の価値を算出し、「円満な相続」を見据えたアドバイスを行うことができます。 相続税の総額は人それぞれです。かつ、その算出はとても複雑なもの。早い内から專門家へ相談し、相続人の負担を少しでも減らしたいものです。 贈与税の仕組み 贈与税は、個人から財産をもらったときにかかる税金です。 会社など法人から財産をもらったときは贈与税はかかりませんが、所得税...
2023年03月09日 相続税申告おやくだち
かしこい相続 -相続税早見表-
税理士は、財産相続の全体を把握した上で、多方面から財産の価値を算出し、「円満な相続」を見据えたアドバイスを行うことができます。 相続税の総額は人それぞれです。かつ、その算出はとても複雑なもの。早い内から專門家へ相談し、相続人の負担を少しでも減らしたいものです。 相続税の速算表 「法定相続人の主な例とその法定相続分」、「取得金額と税率・控除額」の速算表を下図に掲げます。 相続税早見表 配偶者が法定相...
2023年03月08日 相続税申告おやくだち
かしこい相続 -相続税の計算例-
税理士は、財産相続の全体を把握した上で、多方面から財産の価値を算出し、「円満な相続」を見据えたアドバイスを行うことができます。 相続税の総額は人それぞれです。かつ、その算出はとても複雑なもの。早い内から專門家へ相談し、相続人の負担を少しでも減らしたいものです。 相続税の計算例 ① 課税遺産総額を法定相続分どおりに取得したものと仮定して、それに税率を適用して各法定相続人別に税額を計算します。 ② ①...
2023年03月07日 相続税申告おやくだち
かしこい相続 -課税遺産総額の計算-
税理士は、財産相続の全体を把握した上で、多方面から財産の価値を算出し、「円満な相続」を見据えたアドバイスを行うことができます。 相続税の総額は人それぞれです。かつ、その算出はとても複雑なもの。早い内から專門家へ相談し、相続人の負担を少しでも減らしたいものです。 課税遺産総額の計算 亡くなった人から各相続人等が相続や遺贈などにより取得した財産の価額の合計額が基礎控除額を超える場合、相続税の課税対象と...
2023年03月06日 おやくだち
税理士証票伝達式で税理士バッジを授与されました
先日、税理士試験に合格したスタッフが、近畿税理士会の税理士証票伝達式に行ってきました。 式では税理士バッジの授与、制度説明などが行われました。 白いバッジが会員章と略章です。 会員章は亡くしたり壊したりしたら再申請の必要があります。 なので、普段は、略章を付ける方が多いようです。 会員章は銀製、略章はプラチナ製です。 隣の黒色のバッジは、昔のバッジです。 #滋賀 #近江八幡 #澤田匡央税理士事務所...
2023年03月02日 家族信託事業承継相続税申告おやくだち
かしこい相続 -相続税の申告と納税-
税理士は、財産相続の全体を把握した上で、多方面から財産の価値を算出し、「円満な相続」を見据えたアドバイスを行うことができます。 相続税の総額は人それぞれです。かつ、その算出はとても複雑なもの。早い内から專門家へ相談し、相続人の負担を少しでも減らしたいものです。 相続税の申告と納税 相続税の申告をする必要がある場合には、相続の開始があったことを知った日(通常の場合は、被相続人が亡くなった日)の翌日か...
2023年03月01日 家族信託事業承継相続税申告おやくだち
かしこい相続 -相続税の申告が必要な人とは-
税理士は、財産相続の全体を把握した上で、多方面から財産の価値を算出し、「円満な相続」を見据えたアドバイスを行うことができます。 相続税の総額は人それぞれです。かつ、その算出はとても複雑なもの。早い内から專門家へ相談し、相続人の負担を少しでも減らしたいものです。 相続税の申告が必要な人とは 被相続人(亡くなられた方)から相続などによって「財産を取得した人それぞれの課税価格の合計額」(「 相続税が課さ...
2023年02月28日 お客様おやくだち
駐車場の看板ができました!
事務所ビル隣にお客様専用の駐車場をご用意しました。 看板が目印です。 #滋賀 #近江八幡 #澤田匡央税理士事務所 #税理士 #相続 #起業 #確定申告 #お客様駐車場 #駐車場
2023年02月27日 おやくだち
この費用、固定費?変動費?
一般的に人件費や水道光熱費は固定費とされています。しかし、その固定費の中には売上によって変動するものが含まれているケースもあります。自社の実態に合わせて固定費と変動費をきちんと区分し限界利益を確認することで変動損益計算書を有効活用することができます。 変動損益計算書は I業績管理に役立つ 経営を行う上で発生するすべての費用は、「固定費」と「変動費」の2つにわけることができます。 固定費とは、売上の...
2023年02月26日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(5)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 2割特例の例 売上700万円(税額70万円)、経費150万円(税額15万円)のサービス業のケースを考えます。 本則課税 70万円-15...
2023年02月25日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(4)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 免税事業者から適格請求書発行事業者になった事業者の負担軽減措置 税負担・事務負担を軽減するため、売上税額の2割を納税額とすることができ...
2023年02月24日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(3)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 免税事業者の登録申請の注意点 免税事業者が適格請求書発行事業者に登録すると、課税事業者として消費税の申告・納税が必要になります。 令和...
2023年02月23日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(2)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 適格請求書発行事業者の登録申請はいつまで? インボイス制度が開始される令和5年10月1日から登録を受ける(インボイスを発行する)ために...
2023年02月22日 消費税インボイス制度おやくだち
適格請求書発行事業者の登録申請の注意点(1)
インボイス制度では、インボイス(適格請求書)を発行するには、適格請求書発行事業者の登録が必要です。制度が開始される令和5年10月1日に登録を受けるためには、原則として3月31日までの登録申請が必要ですが、期限後の申請であっても柔軟な対応が行われることになりました。 適格請求書発行事業者の登録申請手続 インボイス(適格請求書)を発行するためには、税務署長に「適格請求書発行事業者の登録申請書」を提出し...
2023年02月21日 研修・会議おやくだち
地方公共団体の監査制度研修の履修証書
税理士法第39条の2において、「税理士は、所属税理士会及び日本税理士会連合会が行う研修を受け、その資質の向上を図るように努めなければならない。」と定められています。 平成9年5月に「地方自治法の一部を改正する法律案」が成立し、平成10年10月より地方公共団体に外部監査制度が導入されました。 地方公共団体の監査制度は、従来、監査委員による内部監査が実施されていましたが、この法律改正により、税理士・弁...

お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談