まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

おやくだちの一覧

2024年09月04日 消費税インボイス制度おやくだち
「インボイス」再点検! 免税事業者等との取引
インボイス制度導入から1年が経過しました。 インボイス発行事業者間の取引については、実務上の混乱は少なくなってきましたが、注意が必要なのは免税事業者等との取引です。 免税事業者等からの仕入れに係る原則や経過措置を受けるための要件等を再確認しましょう。 あらためて確認しよう! 免税事業者等からの仕入れに係る経過措置 原則:買手は仕入税額控除ができない インボイス制度では、買手が仕入税額控除の適用を受...
2024年09月03日 おやくだち
ゴルフ場の定義
ゴルフ場利用税は、ゴルフ場を利用する際に課される地方税の一種です。この税は、ゴルフを嗜む方が支払う利用料金に対して課されるものであり、地域の財源の一部として活用されています。では、このゴルフ場利用税が適用される「対象ゴルフ場」とはどのようなゴルフ場を指すのでしょうか? 総務省によると、 1.ゴルフ場利用税が適用される施設 ゴルフ場利用税が適用されるのは、「ホールの数が18ホール以上であり、かつ、コ...
2024年09月02日 おやくだち
ゴルフ場利用税
ゴルフ場利用税は、日本においてゴルフ場を利用する際に課される税金です。プレイヤーがゴルフ場でプレイする際に、この税金がプレイ料金に上乗せされる形で徴収され、地方自治体に納付されます。 1.ゴルフ場利用税の税率 地方税法第76条に、「標準税率800円/人日」、「制限税率1,200円/人日」と規定されています。 地方自治体は、ゴルフ場の整備の状況等に応じて、ゴルフ場利用税の税率に差等を設けることができ...
2024年08月30日 会社経営確定申告おやくだち
税務調査対象になりやすい企業とは?
税務調査は、企業が正確に税務申告を行っているかどうかを確認するために税務署が実施する重要な手続きです。全ての企業が対象となる可能性がありますが、特に以下のような企業は税務調査の対象になりやすいとされています。 1.利益の変動が激しい企業 急激に利益が増減する企業は、税務署の関心を引きやすくなります。特に、過去数年間の利益が急増している場合や、逆に大幅な減少を記録している場合、申告内容に不自然な点が...
2024年08月29日 おやくだち
入湯税
入湯税は、温泉地での入浴に対して課される地方税です。この税は、観光地としての魅力向上や温泉地の環境整備に使用されることを目的としています。観光客の皆様が快適に温泉を楽しんでいただくための重要な財源となっています。 課税対象 入湯税は、温泉施設を利用し、入浴をする際に課されます。一般的には宿泊を伴う温泉旅館やホテル、日帰り入浴施設などで入湯税が発生します。 入湯税は標準的に1人1回あたり150円で、...
2024年08月28日 おやくだち
うさぎ税
「うさぎ税」について、ご存知でしょうか? 明治時代にうさぎに税金がかけられていました。 うさぎブームと投機熱の高まり 明治時代、特に明治5年(1872年)頃から、日本において輸入された外来種のうさぎが、単なる愛玩動物としてだけでなく、投機の対象としても注目を集めました。この時期、特に毛並みや色、耳の形が珍しいうさぎが高値で取引され、価格が急騰していきました。 うさぎの売買は「兎会」と呼ばれる集会で...
2024年08月27日 おやくだち
犬税
かつての日本には、ペットに対する税金が存在していました。その代表的なものが「犬税」です。 犬税は、飼い犬に対して課される税金で、各家庭で飼育されている犬1匹ごとに納税が義務付けられていました。 犬税の歴史と背景 犬税の起源は、明治にさかのぼります。当時、日本は急速な近代化を進めており、都市部における衛生環境の改善が急務とされていました。特に、狂犬病の蔓延や野犬の増加が深刻な問題となっていたため、こ...
2024年08月26日 会社経営確定申告おやくだち
海外勤務手当は非課税
「国外で勤務する者の受ける一定の在外手当」は、特定の条件下で非課税所得とされる手当です。この手当は、海外勤務を行う従業員に対して、国内勤務と比較して発生する追加費用を補填する目的で支給されるもので、具体的には以下のような内容が含まれます。 1.在外勤務手当 在外勤務手当は、海外での生活費の増加分や特別な環境に対する補償として支給される手当です。これには、住居費、食費、現地での交通費、海外勤務特有の...
2024年08月23日 確定申告おやくだち
所得とは
「収入」と「所得」という言葉は同じ意味のように使われることがありますが、税法上、収入から必要経費を差し引いたもの、つまり「もうけ」のことを「所得」と呼んでいます。 日本の所得税法では、所得をその発生源や性質に基づいて10種類に分類しています。各所得カテゴリーに応じて異なる課税方法や控除が適用されます。以下はその10種類の所得です。 1.利子所得 銀行預金の利子や公社債の利子などから得られる所得。 ...
2024年08月22日 ITおやくだち
自分のパソコンが何を共有しているか?
事務所内でフォルダー共有を使うと他のパソコンのファイルを触れるので便利です。 しかし、勝手にファイルをいじられる可能性もあります。 一時的にファイル共有したフォルダを共有しないようにもとに戻さなくて、忘れてしまうことは多々あること。 では、自分のパソコンが何を共有しているかどうしたらわかるのでしょうか? ファイルエクスプローラーを開く タスクバーのファイルエクスプローラーアイコンをクリックするか、...
2024年08月21日 ITおやくだち
ファイル「右クリック→送る」でThunderbirdメール送信にファイル添付
事務所のスタッフからの要望。 「ファイルを右クリックして、「送る」でThunderbierdを選択したら、Thunderbirdのメール送信が起動して右クリックしたファイルを自動的に添付したい。」 とのこと。。。 やってみましょう! 送信先メニューにThunderbirdを追加する まず、右クリックメニューの「送信先」にThunderbirdを追加します。 1.「ファイルエクスプローラー」を開く ...
2024年08月20日 おやくだち
猛暑の日本。釧路は、なぜ涼しいのか?
連日、最高気温が40度に届こうかという猛暑日の連続! いやになりますね。 こんな状況でも、北海道の釧路は、最高気温25度という涼しさで有名です。 なぜ、同じ日本でこんなにも気温が違うのでしょうか? 釧路が夏に涼しい理由はいくつかあります。主な要因は以下の通りです。 冷涼な海流 釧路は太平洋に面しており、親潮(千島海流)と呼ばれる冷たい海流が流れています。この冷たい海流が沿岸部の気温を下げ、涼しい気...
2024年08月19日 おやくだち
令和6年12月2日から「マイナ保険証」へ
令和6年12月2日から、原則として「マイナ保険証」の利用が基本となります。 「マイナ保険証」 は今から利用できますので、いち早く「マイナ保険証」を申請・利用して、慣れておくのはいかがでしょうか。 「マイナ保険証」とは? 「マイナ保険証」とは、健康保険証利用登録を行ったマイナンバーカードのことです。 「マイナ保険証」を使うと、 ①過去に処方された薬の情報や健診結果の提供に同意することで、データに基づ...
2024年08月16日 会社経営おやくだち
11月1日施行「フリーランス法」のポイント
発注事業者(業務を委託する事業者)とフリーランス事業者(業務を受託する事業者) との取引の適正化等を目的とした「フリーランス法」が11月1日に施行されます。 発注事業者が守るべき最大 7つの義務項目を確認し、スムーズな取引に向けて必要な準備を進めましょう。 発注事業者の要件等によって異なる! 確認しておきたい 「7つの義務項目」 「組織」 である発注事業者と、「個人」として業務を受けるフリーランス...
2024年08月09日 会社経営確定申告おやくだち
防災用品の購入費用は「経費」になるか?
近年は、集中豪雨や台風、大きな地震が各地で発生し、その被害も甚大です。 災害発生時の緊急避難や帰宅困難時の備えとして、防災用品や非常用食料等の備蓄は欠かせないものとなっています。 9月1日は「防災の日」です。防災用品等の備蓄を検討してはいかがでしょうか。 防災用品等の購入費用は、税務上、損金とすることが可能 ①毛布や懐中電灯、ヘルメット等の防災用品は、本来繰り返し使えるものですが、取得価額10万円...

お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談