まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

お役立ちブログ一覧

2025年04月08日 資産防衛確定申告おやくだち
2026年以降の在職老齢年金の支給停止調整額
働きながら年金を受け取る方にとって、「在職老齢年金」のルールは生活設計に大きな影響を与えます。 2025年4月から、この制度に重要な変更が加わることをご存知ですか?今回は、改正のポイントを分かりやすくお伝えします。 2025年4月からの改正内容 2025年4月より、在職老齢年金の支給停止調整額が現在の50万円から51万円に引き上げられます。 これは、賃金と老齢厚生年金の合計が月51万円を超えると、...
2025年04月07日 資産防衛確定申告おやくだち
給料と年金の関係(2025年4月より改正)
年金を受給しながら働いている方、または将来の生活設計を考えている方にとって、「どのくらい給料をもらうと年金が減額されるのか」「給料以外の収入はどのように影響するのか」といった点は重要な関心事です。 本記事では、2025年4月以降に適用される新基準に基づき、年金生活者が知っておくべき「給料と年金の関係」、ならびに個人年金や企業年金、投資収入の扱いについてわかりやすく解説します。ぜひ、生活設計にお役立...
2025年04月04日 ITおやくだち
LINE友達をLINE友達にLINEで紹介
LINE友達から、自分のLINE友達を紹介してほしい…ってことありますよね。 LINE友達に聞きたいことがあるとか、伝えたいことがあるとか、LINE友達とLINE友達がつながっていない場合です。 LINEで友達を別の友達に紹介するには、以下の手順で簡単にできます。 手順 1.トーク画面を開く 紹介したい相手とのトーク画面を開きます(紹介する側ではなく、紹介先の友達とのトーク)。 2.連絡先を共有す...
2025年04月03日 ITおやくだち
画像を丸く切り抜く
画像の一部を丸くくり抜いて、くり抜いた部分以外の背景を透けるようにしたい…と思ったことありませんか。 例えば、広告用の媒体に、丸くくり抜いた顔写真を載せたい…とかの場合です。 Powerpointを利用すれば、簡単に作成することができます。 手順 1.Powerpointを開き、写真をスライドに挿入 2.写真を選択し、「図の形式」→「トリミング」→「図形に合わせてトリミング」→「楕円」を選択して丸...
2025年04月02日 会社経営確定申告おやくだち
法人税法上の「役員」の範囲
会社役員に対して支払われる役員給与は、中小企業の場合、「定期同額給与」「事前確定届出給与」のいずれかに該当すれば、不相当に高額な部分を除いて損金算入が認められています。 法人税法上の 「役員」 の範囲 「みなし役員」 の判定基準 法人税法上の「役員」とは、次の人のことをいいます。  (1) 法人の取締役、執行役、会計参与、監査役、理事、監事および清算人 (2)上記(1)以外の人で、次のいずれかに該...
2025年04月01日 ITおやくだち
Excelの半角カナを全角カナに変換
システムが吐き出すcsvファイルの中に「半角カナ」が羅列してる…こんな経験ありませんか? このデータを違うプログラムに読み込ませると「半角カナ」でエラーになったら最悪です。 こんなときには、「半角カナ」を「全角カナ」に一括変換しましょう。 手順 1.JIS関数で「全角カナ」に変換 ExcelのJIS関数を使用すれば「半角カナ」を「全角カナ」に変換できます。 1.変換元のデータが「取引先シート」にあ...
2025年03月31日 ITおやくだち
アクティブユーザーとは
GA4(Google Analytics 4)の「アクティブユーザ」とは、特定の期間内にウェブサイトやアプリを利用したユーザーの数を指します。具体的には、以下のような条件を満たすユーザーがアクティブユーザーとしてカウントされます。 アクティブユーザーの定義 GA4における「アクティブユーザー」とは、特定の期間内にエンゲージメントを示す行動を起こしたユニークユーザーの数です。具体的には、以下の条件の...
2025年03月28日 ITおやくだち
Google Analytics 4(GA4)で男女比や年齢別のデータを見る
Google Analytics 4(GA4)で男女比や年齢別のデータを見るには、ユーザー属性データを有効化し、適切なレポートを確認する必要があります。以下に手順を説明します。 ユーザー属性データの収集を有効化する GA4では、年齢や性別などのユーザー属性データはデフォルトでは収集されません。まず、これを有効にする設定が必要です。 手順 1.GA4の管理画面にログインします。 2.左下の「管理」(...
2025年03月27日 資産防衛会社経営おやくだち
資産形成の一助に! 知っておこう 「iDeCo」の改正(2)
「物価上昇局面の税負担の調整」「国民の資産形成の促進」 を目的とした令和7年度税制改正における所得税の改正。 その一環として、iDeCo (イデコ: 個人型確定拠出年金)の毎月の拠出限度額が引き上げられます。 少子高齢化の進展とともに、将来の資産形成の手段の1つとして注目度が高まりつつあるiDeCo。 制度概要を理解しておきましょう。 iDeCoに加入している従業員がいる場合の源泉徴収および年末調...
2025年03月26日 資産防衛おやくだち
資産形成の一助に! 知っておこう 「iDeCo」の改正(1)
将来の老後資金を自身で積み立てて育てる年金制度、 個人型確定拠出年金「iDeCo」 (イデコ)。 令和7年度税制改正において見直されたポイントを解説します。 自分で選んで、自分で育てる私的年金そもそも「iDeCo」ってなに? iDeCo(個人型確定拠出年金)とは、国民年 金や厚生年金等の公的年金に上乗せする年金制度の1つです。 加入は任意で、加入者は、自身で設定し た掛金を拠出し、 その掛金を元手...
2025年03月25日 ITおやくだち
Google Driveのファイル履歴の確認方法
Google Driveに同一ファイルを上書きアップロードした場合、自動的にバージョン管理をしてくれます。 過去に上書きしたファイルを全て記録してくれます。 履歴の確認方法を以下に書きます。 ブラウザ版Google Driveの場合 ブラウザ版Google Driveで履歴を確認したいファイルを右クリックします。表示されるメニューで、「ファイル情報」→「版を管理」をクリックします。 下図のように履...
2025年03月24日 ITおやくだち
Yahoo広告の支払い方法
オンライン広告を運用する際、広告費の支払い方法を理解することは非常に重要です。特に、日本国内で人気のあるYahoo広告の支払い方法が複雑なのでわかりやすく説明します。 支払い方法の確認・設定方法 Yahoo広告の上部の「料金」ボタンをクリックして表示されるメニューの「入金管理」をクリックします。 クレジット支払いの場合 クレジットカードを設定した場合は「自動入金」と「手動入金」の設定が可能です。「...
2025年03月21日 ITおやくだち
袋とじのWordファイルから1ページ印刷
お客様から送られてきたWordファイル。サンプル 不思議なレイアウト。 A4横に縦にA5サイズのページが2ページ含まれている。 見開きの本、いわゆる袋とじレイアウト。 1ページづつA4縦に印刷したかったので、苦労しました。 手順 PDFファイルに変換する 「ファイル」→「名前を付けて保存」で、ファイルの種類で「pdf」を選択して保存します。 PDFを印刷する 保存したPDFをchromeで開いて印...
2025年03月19日 資産防衛相続税申告おやくだち
遺産分割のスタートは民法第906条
「自分の財産を誰にどれだけ残すか」という意思表示を、法的効力のある書面として残したものが遺言書です。 相続人間のトラブルを防止し、スムーズな相続にも効果を発 揮しますが、税務への影響もあるため、遺言書作成に関する知識も備えておくと良いでしょう。 遺産分割のスタートは民法第906条 遺産の分割について、 民法第906条では次のように定められています。(遺産の分割の基準) 第906条 遺産の分割は、遺...
2025年03月18日 資産防衛相続税申告おやくだち
遺言書を作成するときは、法定相続人の「遺留分」に注意
亡くなった人の財産を相続する権利のある人 (相続人) の範囲は民法で定められており、そうした人のことを「法定相続人」といいます。 法定相続人のうち配偶者や子等(直系卑属)、父母等 (直系尊属)には、利益保護の観点から、遺言の内容にかかわらず最低限の相続分として定められた 「遺留分」 があります(兄弟姉妹に遺留分はありません)。 遺留分の割合 は法定相続分の2分の1 (直系尊属のみが相続人の場合は法...

お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談