まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

  1. 近江八幡の澤田匡央税理士事務所トップ
  2. お役立ちブログ
  3. Windows11への切り替えの緊急対応策とは!
2025年09月08日 ITおやくだち

Windows11への切り替えの緊急対応策とは!


2025年10月のWindows10サポート終了に伴い、当事務所では全スタッフのPCをWindows11に対応した環境へと移行いたしました。今回は、コストを抑えつつ高品質な環境を整えた私たちの取り組みをご紹介します。皆様のオフィス環境見直しの参考になれば幸いです!

当事務所では、堅牢性と品質を重視し、従来よりPanasonicのLet’s Noteシリーズを愛用しております。しかし、現在使用中のPCはWindows11の動作要件を満たさないため、新たに中古のLet’s Noteを購入。この選択により、経費を抑えつつ信頼性の高い環境を維持できました。

導入したモデルは以下の2種類です:

  • 12.1インチ Panasonic Let’s Note CF-SV9:社外への持ち運びが多い方に最適。軽量で携帯性に優れ、どこでも快適に作業が可能です。
    #楽天市場 #広告
  • 14インチ Panasonic Let’s Note CF-LV9:操作性を重視する方にぴったり。広い画面で効率的な作業をサポートします。
    #楽天市場 #広告

どちらのモデルもWindows11がプレインストールされており、1台あたり3万円台というお得な価格で購入できました。動作も品質も申し分なく、安定したパフォーマンスを発揮しています。

皆様へのおすすめポイント:中古PCはコストパフォーマンスに優れ、品質の高いモデルを選べば新品と遜色ない性能を得られます。特に、Panasonic Let’s Noteシリーズは耐久性と軽量設計が魅力。Windows11移行を検討中の皆様、信頼できる中古PCでのアップグレードをぜひご検討ください!

また、Microsoft Officeについては、別途ライセンスを数千円で購入し、オンラインでインストール。これにより、1台あたり約4万円の投資で最新のOS環境を整えることができました。この方法は、予算を抑えたい企業様にもおすすめです。

今後も、最新技術を活用しつつコスト管理に配慮し、皆様により良いサービスを提供してまいります。Windows11への移行やPC更新をご検討中の方は、ぜひ当事務所の事例を参考にしてみてください。引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。



お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談