まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

2025年10月29日 ITおやくだち

iPhoneのWiFi接続問題を解決!




「WiFiに繋がらない!」そんなお悩み、解決しました

最近iPhoneで「WiFiが繋がらない!」という問題に直面しました。特に自宅のルーターで接続が不安定になる一方、職場のWiFiでは問題なし。困った状況でしたが、簡単な方法で解決できたので、皆さんにシェアします!

もしかしたら、あなたも同じ悩みを抱えているかもしれません。税務のご相談だけでなく、こんな日常の小さな問題も解決のヒントをお届けできれば嬉しいです!

解決方法:iPhoneのネットワーク設定リセット

試して効果を上げたのは、iPhoneの「ネットワーク設定リセット」です。この方法は、WiFiやインターネット接続の設定を初期化し、接続トラブルを解消する簡単なステップです。以下に手順をご紹介します。

  1. iPhoneの「設定」アプリを開く: ホーム画面から「設定」をタップ。
  2. 「一般」画面を下にスクロールして「転送またはリセット」をタップ。
  3. 「リセット」→「ネットワーク設定リセット」: 「リセット」を選び、「ネットワーク設定リセット」を選択。パスコードを入力して確認します。

  4. WiFiに再接続: リセット後、WiFiパスワードを再入力して接続します(パスワードはルーター裏面や説明書で確認)。

このリセットで、iPhoneが自宅のWiFiにスムーズに繋がるようになりました!リセット後は、保存されていたWiFiパスワードやVPN設定が消えるので、事前にメモしておくと安心です。

なぜ効果があるの?

iPhoneの最新OS(iOS 18.6.2など)は、インターネット接続でIPv6という新しい規格を優先します。しかし、古いルーターとの相性が悪いと、接続が不安定になることがあります。ネットワーク設定リセットは、iPhoneの接続情報をクリアし、ルーターとの新しい接続をスムーズにする効果があります。

他のデバイス(PCなど)が問題なく繋がっていたので、iPhone特有の設定が原因だったようです。同じ問題でお困りの方は、ぜひ試してみてください!

さらに安定させたい場合

接続がまた不安定になる場合、以下のポイントもチェック:

  • ルーターのファームウェア更新: 古いファームウェアが原因の場合、プロバイダーに更新を依頼。
  • WiFiチャンネル変更: 5GHz帯を選ぶと干渉が減ります。
  • プライベートWiFiアドレスをオフ: iPhoneのWiFi設定で「プライベートWiFiアドレス」をオフにすると、ルーターとの相性が改善する場合も。

澤田匡央税理事務所は、身近な問題もサポート

税務や会計だけでなく、日常の小さな困りごとも解決のヒントをお届けしたい。それが私たち澤田匡央税理事務所のモットーです!



お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談