まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

  1. 近江八幡の澤田匡央税理士事務所トップ
  2. お役立ちブログ
  3. 相続発生後の不動産の管理や売却についての注意点
2024年07月25日 相続税申告おやくだち

相続発生後の不動産の管理や売却についての注意点

相続発生後の不動産の管理や売却についての注意点をご説明します。

相続登記の手続き

速やかな相続登記: 相続発生後、まず不動産の名義を被相続人から相続人に変更する相続登記が必要です。これを速やかに行うことで、不動産の管理や売却がスムーズに進められます。

不動産の評価

正確な評価: 相続税申告のために不動産の評価を行います。不動産の評価額は、路線価、固定資産税評価額、市場価格などを参考に算出します。専門家による正確な評価が重要です。

管理の継続

維持管理費の確認: 不動産を管理するための費用(固定資産税、修繕費、管理費など)を確認し、適切に支出する必要があります。これにより、資産価値を保つことができます。

管理者の決定: 相続人間で管理者を決定し、不動産の維持管理を一貫して行うことが望ましいです。

売却の準備

売却の決定: 不動産を売却するかどうか、相続人全員で協議し、合意を得ることが必要です。全員の同意がないと売却手続きが進められません。

売却手続きの専門家: 売却を検討する場合、信頼できる税理士に相談し、適切なサポートを受けることが重要です。

税務上の注意点

譲渡所得税: 不動産を売却した場合、売却益に対して譲渡所得税が課されます。売却価格から取得費用や譲渡費用を差し引いた金額が課税対象となります。税額を正確に把握し、適切に申告することが必要です。

相続税の納税資金確保: 売却代金を相続税の納税資金として確保する場合は、納税期限までに売却手続きを完了させる必要があります。

合意と紛争の防止

遺産分割協議: 相続人全員で遺産分割協議を行い、合意書を作成することが重要です。協議が難航する場合、家庭裁判所の調停を利用することも検討します。

紛争の予防: 相続人間でトラブルが発生しないよう、透明性のある手続きを心がけ、適宜、税理士などの専門家の助言を仰ぐことが有効です。

相続発生後の不動産の管理や売却には、法的手続き、税務上の配慮、管理の継続など多岐にわたる注意点があります。
当事務所は、相続人の皆様がスムーズに手続きを進め、最適な方法で不動産を管理・売却できるようサポートいたします。
専門家の助言を受けながら、適切な手続きを進めることで、トラブルを防ぎ、資産価値を最大化することができます。



お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談