まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

  1. 近江八幡の澤田匡央税理士事務所トップ
  2. お役立ちブログ
  3. 金融機関は融資審査でココを見る!(1/3)

金融機関は融資審査でココを見る!(1/3)

「融資を申し込んだけど、質問や資料請求が多くなかなか進まない」 「審査が通らなかった・・・・・・. という経験はありませんか?
「金融機関が融資審査を行う際、 何を重視しているのか」をあらか じめ知っておくと、 「いざ!」という時の資金調達がスムーズです。

金融機関が知りたいのは
「資金使途 (使い道)」 と 「返済能力」

融資審査にあたり、 金融機関が重視するの
は主に次の2つです。

1 貸したお金は何に使われるのか?
(資金使途)
2 貸したお金はきちんと返済されるのか?
(返済能力)

金融機関にとっての「商品」 はお金です。 そして、そのお金は、個人や法人等から 「預 かったお金」。
だからこそ金融機関は、お金を預けてくれた人(預金者) に対して、商品であ るお金が適切に運用されているか、無駄遣い はされていないか、などをきちんと説明する責任があります。

そのため、中小企業等から融資の申し込みを受けた金融機関は、預金者から預かった大切なお金が「何に使われるのか」「きちんと返済してもらえるのか」 が最も気になるのです。

澤田匡央税理士事務所・事務所通信7月号を参照して作成。


お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談