まずはお気軽お電話ください。

0748-36-2817

平日9:00~18:00 JR近江八幡駅から徒歩10分

相談料0

無料相談会実施中 ! [予約制]

無料面談・相談

お役立ちブログ

2025年02月18日 おやくだち

子ども名義の口座からの出金

子どものために銀行口座を作っている方、多いかと思います。
子どもの教育資金や結婚資金のためにコツコツと貯金します。

子どもが未成年のとき

子どもが未成年のとき、親が口座から出金することは比較的容易にできます。
親権者が代理で出金する場合は、親権者の本人確認書類と、親権者であることが分かる書類が必要です。親権者であることが分かる書類としては、母子手帳や子供の健康保険証などが挙げられます。

子どもが成人のとき

子どもが成人した後、親が出金するときは手続きが煩雑になります。
通帳・届出印の他に以下が必要になってきます。

◎委任状(下図のような銀行発行のもの)

◎子どもの身分証明書の写し(免許証・マイナンバーカードなどの写し)
◎親の身分証明書(免許証・マイナンバーカードなど)

銀行が、子ども本人への電話での引き出し確認をする場合もあるようです。



お問い合わせはこちら

無料相談会実施中 ! 税務のこと
何でもお問合せください!

無料相談・お問い合わせ
  • 家族信託
  • 納税額シミュレーション
  • 遺産相続・相続税の個人相談会
  • 国税庁

0748-36-2817

受付時間 平日9:00~18:00

24時間予約受付中

無料面談・相談