労働力不足にどう対応していくのかが問われる2025年。
経営資源の3要素 「ヒト」 「モノ」 「カネ」 の視点から考えてみましょう。
キーワードは「デジタル化」 「DX」 です。
2024年8月、厚生労働省が「PayPay」を「給与デジタル払い」 (「○○ペイ」などのスマホ決済アプリのアカウントに給与を支払う仕組み) の事業者に初指定。
これにより、希望する会社は、 従業員のPayPayアカウントに給与を支払うことができるようになりました(事前に 従業員の同意を得ることなどが必要)。
「給与デジタル払い」を希望する 人は就業者の約4割に上るとの調査もあり (2020年公正取引委員会調査)、 2025年は 「給与デジタル払い」 普及元年となりそうです。
また、 2026年度末までに紙の手形等が廃止される予定です。
現在、紙の手形等を利用している会社では、 電子的決済サービス(電子記録債権・インターネットバンキングによる振込) への移行を2025年中に本格化完了させておきましょう。